2014 あるぱの森発表会
今年から地元みよしで発表会を2年に1回行うことに・・・
昨年の約半分の人数なのでステージを広く使用でき、動きはスムーズに行ったような・・・
前日の夜からの仕込みで、当日もしっかりリハも出来ましたが・・・
なぜか講師陣はバタバタ
舞台に生徒さん達は皆スタンバイしているのに、私達はまだ楽屋で準備・・・
裏で次の曲ハ長調と調弦を直したら、まだヘ長調の曲だった~~~。
近くにあった生徒さんの楽器を借りて舞台へ
アンサンブルやソロ曲。
かなりモリモリだったので飛ばして進行。
時間通りでゲストまですすめました。。。
今回は反響板なしで照明にこだわりました。
皆さん色々反省はあったかと思いますが、楽しい思い出が沢山出来たようで良かったです。
照明係を引き受けて下さった牧野先生、舞台のマイクセッティング係大宮さん&葉子さん、
カメラマン…恵子さん、サポートの紫織さん、山田さん、ゲストのまこちゃん、
色々お手伝い頂いたムンディアルの生徒さん。
皆さんのお陰で素敵な発表会となりました。
生徒一同感謝しております。
また・・・2年後成長したみんなを応援に来て下さい。
昨年の約半分の人数なのでステージを広く使用でき、動きはスムーズに行ったような・・・
前日の夜からの仕込みで、当日もしっかりリハも出来ましたが・・・
なぜか講師陣はバタバタ

舞台に生徒さん達は皆スタンバイしているのに、私達はまだ楽屋で準備・・・
裏で次の曲ハ長調と調弦を直したら、まだヘ長調の曲だった~~~。
近くにあった生徒さんの楽器を借りて舞台へ

アンサンブルやソロ曲。
かなりモリモリだったので飛ばして進行。
時間通りでゲストまですすめました。。。
今回は反響板なしで照明にこだわりました。
皆さん色々反省はあったかと思いますが、楽しい思い出が沢山出来たようで良かったです。
照明係を引き受けて下さった牧野先生、舞台のマイクセッティング係大宮さん&葉子さん、
カメラマン…恵子さん、サポートの紫織さん、山田さん、ゲストのまこちゃん、
色々お手伝い頂いたムンディアルの生徒さん。
皆さんのお陰で素敵な発表会となりました。
生徒一同感謝しております。
また・・・2年後成長したみんなを応援に来て下さい。
この記事へのコメント