ゴージャス結婚式 今日は岡崎のとある式場で演奏でした。 バイオリン・チェロ・フルート・アルパのカルテット+オルガン・聖歌隊。 人数が増えれば増えるほど曲の終わり方などとても慎重にそして、息を合わせるのが大変です。 また、動きにあわせるので何処で終わるのかは本番でしか分かりません。 ドキドキ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2011年12月18日 続きを読むread more
とまと館にて とても素敵なレストランで演奏させて頂きました。 こちらは控室でご用意していただいた部屋。 演奏させて頂いたお部屋もゴージャスでした。 2部に来てくださったお客様より素敵なお花を頂きました。 クリスマスバージョンで赤。 早速飾らせていただきました。 Tさんありがとうございます。 トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2011年12月16日 続きを読むread more
二見シーパラダイス 先日、鳥羽に旅行してきました。。。 ホテルは日曜日宿泊にもかかわらず、満室らしく700名以上の方々が・・・ きっとお風呂も人がいっぱいかな~と思っていたら・・・ 全然いませんでした。 ここは大浴場だけでも3箇所あるようで。。。 分散されていたのかな? 貸切風呂もあるのでかなりの数だから。 そして… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2011年12月15日 続きを読むread more
結婚式??? 今日はOOホテルでのシュミレーションに参加。 M氏が新郎。生徒のNさんが新婦役で参加。 とても変な感じでしたが・・・ 二人にもそれぞれ?こんな日が来るかな~と。 私は特等席で二人の顔を眺めながらの演奏でした 写真は・・・ フェイスブックで紹介しようかな~(まだ本人の許可をと… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2011年12月08日 続きを読むread more
なごやか音楽祭 11月24日に行われた音楽祭に生徒達のグループ『COCO』が参加しました。 朝11時30分~夜の8時ごろまでと次の日まで開催されている音楽祭でした。。。 私たちもはじめは客席でコーラスを聞かせて頂きました。 印象に残ったのは・・・イカメン合唱団?だったかな~。男性の年配の方々のグループで・・・楽しかったです。 COCOは8番… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2011年11月29日 続きを読むread more
北文化小劇場 朝っぱらコンサート 朝8時15分入りという事でしたが、朝から寝坊・・・ 間に合いました。今日が土曜日で良かった~!! 前日にパーカッションはセッティングしていたので45分頃からリハをはじめられました。 (SHIORIさんありがとう) 反響版のないステージ。でも、とても生っぽい音に聞こえるよう工夫して… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2011年11月13日 続きを読むread more
中村文化小劇場にて・・・ 11月10日・・・リハーサル中地震が・・・ かなり大きな揺れを感じて一旦中断。私とフルートの由記さんのデュオ中でした。 上を見上げ、照明落ちたら・・・と考え移動。会館の方に『照明は大丈夫ですよ。どちらかというと客席の天井の方が・・・』と。大宮さんとピアニスト瀧川さんは舞台上へ移動 震度… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2011年11月13日 続きを読むread more
ブライダル演奏 今週はブライダルのお仕事・・・でした。 今日はお客様のリクエストもあり、特別バージョン!! シューベルトのアベマリアを歌とともに・・・ 歌詞は通常ドイツ語ですが、日本語で歌われました。 なんか新鮮だったな~。。。 トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2011年11月06日 続きを読むread more
マッサージ かなり楽になったのですが・・・ やっぱりもみ返しがきました 肩は触れないくらい痛いです。。。 やっぱりもう少しまめに通わないといけないのかな?? 何か肩こり解消法よいのがあったら教えてくださ~い トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2011年10月28日 続きを読むread more
Facebookについて よく分からずなんとなく登録していたけど・・・ 懐かしい友達を発見。 連絡先もわからなかったけど、メールでお話が出来る。 とっても嬉しい しかも・・・その妹さんが私の演奏を聴いてくれたことがあったようで。 世間て狭いですね。。。 そしてもう1人。 近々会えるかな… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2011年10月21日 続きを読むread more
アルパコンクール 今年は第8回。11月27日に千葉で本選が行われます。 そして・・・今回も生徒さんが予選を通過。 本選出場が決まりました!! そして当日はみんなで応援に駆けつけたいと思います。。。 前回、客席で見ている方が自分が演奏する時よりもドキドキしていたのを思い出します。 これから残り1… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2011年10月17日 続きを読むread more
北文化小劇場 朝っぱらコンサートのリハーサルの為にお伺いしました。 初めてお邪魔する会館。今までのほかの区の劇場とは違い、 花道があり、客席も歌舞伎?のような箱席があったり。 反響版がないと言うことでマイクを使用するのですが、 なるべく生音に近い形にと、会館の方が色々な方法を試してくださりました。 弾いててもとても自然で… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2011年10月10日 続きを読むread more
本日の演奏 今日はブライダルのお仕事でした。 ブライダル演奏はとても幸せな気分にさせてくれます。 1組目のカップルは終始笑顔。。。 二人が目が合えばニコニコ。こちらもニコニコしてきました。 2組目のカップルは。 感極まって涙。誓いの言葉も必死に涙をこらえておっしゃってました。 こちらまで{%うーん…(シクシク)h… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2011年10月08日 続きを読むread more
ブライダル演奏 昨日は日進にある式場で演奏してきました。 住宅地にあるとても素敵な式場でした。 国際結婚カップルでしたので、お式も日本語と英語で。 司会者の方素晴らしかったですよ。 リングガールはとても可愛いミニチュアダックスちゃんが運ぶという 可愛らしいお式でした。 披露宴でも2回ほど演奏させて頂きま… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2011年10月03日 続きを読むread more
コンサート終了しました。 昨日は宗次ホールさんでのランチタイムコンサートが終了しました。 前日の台風の影響があるかな・・・と少し心配していましたが、 沢山のお客さまにご来場頂きました。 今回も・・・クラッシックの曲にチャレンジ。。。 大変でしたが、楽しかったです。 やはり・・・集合からリハをして・・・… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2011年09月23日 続きを読むread more
敬老会 昨日は生徒さんと一緒に熱田区の老人施設にて演奏してきました。 アルパ3台で演奏したり、オカリナを入れたり・・・ 最後は歌ったりと。 皆さんにも喜んで頂けたようで・・・ 生徒さんにも良い経験になったようでした。 トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2011年09月20日 続きを読むread more
週末は・・・ 土曜日はリハのために大宮さんと大阪へ行ってきました。 今回は高速バスで・・・と思ったのですが・・・予約してなくて。 前日にネットで満席と知り近鉄に急遽変更。 3連休でしたね。 準備不足でした。そして・・・大阪で地下鉄に乗っていて、なんと生徒さんを発見!! なんで~。本当に世間は狭いね。 お昼前… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2011年09月19日 続きを読むread more
お月見の会 今日は豊田市で行われた会で演奏してきました。 屋外のでの演奏でしたのでお天気が良くて安心。 私の演奏時間は6時35分からでしたので、辺りも暗く満月?がとてもいい雰囲気で とても気持ちよかったです。 ただ・・・奏者泣かせの赤いカーペットにライトが横からあたる舞台で ド… トラックバック:0気持玉(0) コメント:2 2011年09月10日 続きを読むread more
牧野将典アコースティックコンサート 終了しました!! 今回はアルパの他に・・・久々の鍵盤の演奏。 効果音としての参加でしたが、彼の表現などに合せるのは大変でした。 でも・・・とっても楽しいコンサートでしたよ。 彼のステージは本当にお客様に楽しんでもらえるように・・・ という気持ちがこもっているのが伝わってくる構成になってました。 こちら… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2011年09月05日 続きを読むread more
日付が変わる前に・・・ 色々報告しようと思いつつ・・・ また1日が終わってしまいました 先日・・・牧野先生と来月3日のリハを行いました。 皆さんと合せるととても楽しいのですが、ドキドキもします。 当日が待ち遠しい反面・・・もう少し・・・時間が欲しいよ~。 今回は楽譜とにらめっこしてます{%顔文… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2011年08月28日 続きを読むread more